ご挨拶
建築設計のプロセスを変える
BIMLABOは 2011年に「建築設計のプロセスを変える」という目的のもと、関西の有志で設立しました。設立当初、BIMの可能性についてメンバーで議論しました。BIMの可能性は色々な情報から入手できました。ただ、具体的な内容については??でした。そんな中、具体的なテーマとして Build Live KOBE 2011に参加したことが可能性を実感できた瞬間でした。各メンバーがデザイン、モデリング、設備設計、流体シミュレーション、AR、プレゼンテーションなど各自が持てる力を出し合い挑戦しました。その結果、それぞれの専門分野が BIMという入れ物でつながりました。
その後この経験を活かして、具体的な実物件のモデリングやコンペ物件を担当することができ、実作業での BIMの問題点が見えてきました。特にクライアントと制作側との成果物に対するイメージが共有できず、企画設計時点で余分な詳細モデルを作ってしまったり、基本・実施設計でクライアントの要求のまま従来の2D図に合わせる図面を作成したりしました。このときの反省から BIMLABOが進める LODという概念をあらかじめクライアントと共有し、3Dならではの詳細図の書き方を提案できるようになりました。
現在は、その経験を基に BIM導入コンサルティングや BIM教育をおこなっています。
将来、BIMは一般的な手法になっているでしょう。そのころには BIMがどこからでも使える環境が整っていると確信しています。たとえば施工現場でタブレットをつかって進捗状況や作業手順を確認したり、設置すべき設備の情報や配置を確認したりということが当たり前になると考えています。
「設計者のためのBIM」から「見える化のデバイスとしてのBIM」を BIMLABOは自ら学び進めていきます。